TOPページ → 山(花)・旅 目次 → さわやか栗野岳


さわやか栗野岳


2022/10/19



YAMAPの記録。距離5.8㎞、上り555m、下り552m



久しぶりのグループ登山。
若い人が大勢で元気をもらえました。
暑からず寒からず、青空が広がるとてもさわやかな栗野岳でした。
誘ってくれた好日山荘のノブさんに感謝します。
ありがとうございました。

11/3 たっちゃん




9:41 出発



9:44 ススキが輝いている



9:49



アケボノソウ



10:30 紅葉が少し



センブリ この日一番目立った花



11:11 見晴台(1069m)着



11:12






11:36 第2峰(僕らはいつ.............................................................も山頂と言ってきたところ)着



第2峰の草地には リンドウがたくさん



この後、本当の栗野岳山頂まで



11:56 眺望ゼロの山頂 12:02 よっこさんたちがよくこの先まで行く



時間は前後しますが、以下3枚の写真を比べてみてください。
上から順に、見晴台、第2峰、山頂近くの韓国岳展望所から撮ったものです。
ほとんど同じように見えますが…



11:15 見晴台より



11:40 第2峰より



12:04 韓国岳展望所より



右手の大浪池が少しづつ小さくなってきています。
韓国岳手前のえびの岳最高点が右に移動しています。
韓国岳の見え方も変わっています。



12:06 韓国岳展望所より。左手の大きな山塊は白髪岳(1416m)、その向こう(写真中央)に市房山(1720m)、右手が石堂山(1547m)



12:31 第2峰にもどって、のんびり昼食休憩中、座ったところから



ヤマラッキョ ミヤマシキミ



ススキと桜島



同上



12:59 昼食休憩時間はそろそろおしまい、下山しますか



キッコウハグマ



13:25 再び見晴台



13:29 高隈山、錦江湾、桜島方面の眺め



13:30 写真中央が日添岳(1046m)



林業が盛んになるのはいいことではないでしょうか



13:51 これは林業とは関係なさそう。
倒木の後始末など、登山道の整備は、本当にご苦労様さまです



13:54 モミジ群生地はまだまだだったけど、一部きれいな紅葉がありました



14:02



14:03



14:04



14:15 杉林 14:18 ここもその時期になると紅葉がきれい



14:27 遠くに紫尾山(1067m)。中ほどは栗野の街並み ドウダンツツジの紅葉



少しぼんやりだけど川内川が流れる栗野の街並み。青い屋根は栗野中・体育館、
後で温泉に入った「いきいきセンターくりの郷」も左手に写っている



16:46 「いきいきセンターくりの郷(温泉ゆっくりらんど)」駐車場より栗野岳を望む
大人320円、広くとてもきれいな温泉でした






ここまでご覧くださって、ありがとうございました。



「栗野岳」関連の過去のページも紹介します。



2021/7/28 「えびの高原・栗野岳見晴台ピストン」 は こちら →


   2020/11/12 「栗野岳紅葉」 は こちら →        2020/4/6 「栗野岳2004」 は こちら →


  2014/11/8 「栗野岳からえびの高原」 は こちら →        2011/3/4 「栗野岳」 は こちら →



最近の山行のページも紹介します。



2022/10/28 「光と紅葉の六観音御池2022」 は こちら →


2022/10/1 「リベンジ三頭山」 は こちら →       2022/10/6 「紅葉と霧氷の栗駒山」 は こちら → 




このページの一番上に戻る →      TOPページへ → 


山(花)・旅 目次 →




初出:2022.11.3   最終更新: 202211.3
 「たの研」内沢達のホームページ