TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 北八ヶ岳1 縞枯山・茶臼山・麦草峠





北八ヶ岳1 縞枯山・茶臼山・麦草峠

2016/9/10


富士山八合目登山の後、中三日あけて、土日の9月10、11日、北八ヶ岳に。

娘の勤めがない週末ワンチャンスの予定だった。ありがたいかな好天に恵まれた。

娘のアパートを6時過ぎに出発。新宿から特急あずさに乗って(2時間余り)、茅野下車。

1時間弱バスに揺られて、北八ヶ岳ロープウェイへ。

9/19 たっちゃん



11:24 ロープウェイ山麓駅着 11:52


11:53 ロープウェイより。蓼科山 11:56 奥の左端の二つのピークは天狗岳
その右手は南八ヶ岳だが、横岳や赤岳などは雲の中


12:19 さて登山というより、これより散策を開始

ロープウェイで上がってきたから、ここはすでに標高2233m。
この後、最高地点は2403m。標高差はわずか170m。。だから、登山という感じじゃない


12:22 坪庭へは、ちょっと登る 12:37 斜面に縞枯状態が


12:43 向こうの山も縞枯れだ 12:47 青い屋根は縞枯山荘


12:55 雨池峠着 ここで昼食にする リュック型の背負子でスヤスヤ

そういえば、僕も昔は背負子で1〜2歳の息子を
霧島・高千穂峰や開聞岳に連れて行ったものだ


13:19 左手方向に出発 13:36 縞枯山への上り
オオシラビソ(アオモリトドマツ)の林の中を


13:39 北八ヶ岳、上り下りは全部岩がコロコロ、ゴロゴロだった 苔のサク(胞子のう)


14:03 縞枯山・山頂(2403m) 
ここは眺望がないので展望台に向かう


14:14 こうゆうところが他から縞枯れ状態に見える 14:16 縞枯山展望台は左手

後でまたここにもどって、右手の茶臼山を目指す


14:26 縞枯山展望台(2386m) 二人の後ろが茶臼山(2384m)

写真中央、左端から3分の1くらいのところ、薄い赤が見えるかな?  この日泊まる麦草ヒュッテ



14:51 縞枯山と茶臼山の鞍部 14:56 茶臼山への上り


15:11 茶臼山・展望所。天狗岳は見えても、南八ヶ岳の山頂部はやっぱり雲の中


15:15 娘がタブレットで自撮り


15:18 バック一番奥は蓼科山。その右手前が北横岳(2472m)
ロープウェイを降りてから、一瞬そこも登ろうと思ったが登らなくてよかった。

コースタイムは往復2時間弱だが、登っていたら相当きつい行程になっていた。

山歩きはゆっくりがいい。北八ヶ岳のイメージはとくにそうだ。


15:27 茶臼山の下り 15:36 そこを登って来る人も
でも富士山とちがって、登山者は
少ない



アキノキリンソウ
15:50 中小場(2232m)で、登ってきた縞枯山(右)、茶臼山をふりかえる


15:50 16:17


16:20 茶水池


16:33 麥草ヒュッテ着


夕食、お皿の中心は岩魚だ 甘い食用ホオズキ

子どもの頃、真っ赤なホオズキ(観賞用)の中で
食べられるものを探したものだ


ヒュッテ食堂の額縁の中から
鈴木ともこさんの漫画は山登りのイメージを豊かにしてくれる



麦草ヒュッテはとても感じのいい、きれいな山小屋だった。

お風呂もあるし、シーツも用意されていた。布団自体もきれい。


そんな山小屋にわれわれ含めてわずか3組計7人の宿泊者だった。

他の2組も中高年。いかに花も終り紅葉もまだ先という頃合とはいえ、

週末・土日、好天だったことを考えるとなんで?と思ったものだ。


でも、おかげで静かな上にも静かな山小屋の8畳個室で、ゆっくり

休むことができた。ぐっすり10時間近くも寝た。



続いて2日目の写真もご覧下さい。


ここまでご覧くださってありがとうございました。

初出: 2016.9.19  最終更新:2016.9.24
「たの研」 内沢 達のホームページ