TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 醍醐寺


花の醍醐寺


2023/3/28



4泊5日の大阪・京都の旅の最終日、快晴だった。
前夜、小生はなかなか寝付かれなかった。
大文字山に大満足して、少々興奮気味だったこともあるが、
最終日をどうするか思案に暮れていた。
桜の名所として有名な醍醐寺は決まっていたが、
もう一箇所はどこがいいかなどと考えあぐねていた。
京都駅八条口前から市バスで30分余り、
その後の予定が立たないまま醍醐寺に来たのだが、
まったく無駄な思案だったことが判明する。
我々がいたのは半日強だったが、醍醐寺はとても広く、
丸一日かけて楽しんでもいいところだと思った。
さすが秀吉が晩年、贅を尽くして「醍醐の花見」をおこなったところだ。
では、「花の醍醐」を存分にご鑑賞いただきたいと思います。
(下手な説明は要りませんね。以下はほとんど写真です)

4/6 たっちゃん




9:35 バスを降りてすぐ 参道



9:53 以下、しばらく霊宝館区域の桜

































三宝院の唐門 10:53 仁王門



11:03 五重塔















「寿庵」周辺









12:04 昼食 ゆば丼ほか



12:36 三宝院の庭園を横から
三宝院の建物(寝殿造りの表書院など)の中には、入れなかった
長蛇の列ができていて、時間的にも無理だった



12:38 林苑の桜(以下、三宝院区域の桜)















13:00 参道にもどってくる






13:19 バス停から(早めに並ばないと、朝がそうだったけど乗り切れずに、次のバスにされてしまう)


この下の空白を削除できません。「大文字山」のページに続いて、ご容赦をお願いします。
















ここまでご覧くださって、ありがとうございました。





2023/3/27「大文字山」 は こちら →


 2023/3/28「大阪城」 は こちら →         2023/3/24「千早城跡」 は こちら →





2023/3/15「大浪池マンサク」 は こちら→


 2023/2/28「水晶や戦跡の坊津・車岳」 は こちら →       2023/2/26「土日だと近い甑岳」 は こちら →




このページの一番上に戻る →      TOPページへ → 


山(花)・旅 目次 →




初出:2023.4.6   最終更新: 2023.4.7

 「たの研」内沢達のホームページ