TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 藺牟田池外輪山





藺牟田池外輪山


2011/12/23(一部12/17)


12/11、樹氷の傾山は本当にすばらしかった。
黒仁田林道登山口からのピストンは、傾山のなかで一番楽だと言われている。
でも、記したように久しぶりの山行で身体が重く、楽勝とはいかなかった。
これではいけないと思った。トレーニング不足を実感した。

そこで、近場にしてはアップダウンが結構あり
トレーニングにも格好な藺牟田池外輪山に出かけた。
まず12/17(時計回り)に、そして6日後の12/23(反時計回り)にも行ってきた。
12/23は12/17にはパスした飯盛山にも登った。

分県登山ガイド『鹿児島県の山』(山と渓谷社、2005年)によると、
六つの外輪山を回る総距離は8km、累積標高差はプラス・マイナス770m、
歩行時間は4時間25分となっている。

12/23は1時間近い竜石(たついし)での昼食休憩時間をのぞいて
4時間10分ほどだった。

まあまあ体力はもどっているのではないかと思った。
写真は注記がない限り、12/23である。

新年最初の記事です。
本年もどうぞよろしくお願いします。

2012/1/3  たっちゃん


12/23祝日。朝、快晴だ。「山に行こうか」となった。
朝食後、準備開始。開聞岳も考えたが、出発の時間が遅すぎる。

そこで12/17に続いて藺牟田池外輪山となった。


 
   昼時近い11:18ホテル横を反時計回りで出発   11:20 ホテル裏手の登山道   
 

     
 
11:26 気持ちいい杉林の中を 11:32  



 
11:35 いったん鞍部に出てから片城山の上りに向かう
 11:55 片城山中腹からの眺め。左から愛宕山、船見岳、
右端写真が切れるところが竜石(たついし)
 
     
         
  この写真は12/17時計回りで下るところ
向こうは飯盛山(左)と愛宕山(右)
  12:04 片城山(508m)山頂通過   




 
ヤブコウジ(別名・十両) ハクサンボク アオキ? 



12:38 山王岳への登り 12:50 山王岳(480m)からの下り


12:54 山王岳中腹からの眺め


 13:13 竜石(たついし、460m)着後


 
 伊佐市の山ガールのみなさん。上のわれわれの写真を撮ってもらいました。ありがとうございました。


竜石から霧島連山の眺め。望遠で。手前は飯盛山山頂。



50分間昼食休憩後、2:03竜石出発 竜石から桜島の見え方




14:16 14:39 船見岳(498m)への上り



15:00 この緑のトンネルを抜けると愛宕山(485m) 愛宕山からの桜島





15:10 15:14 タブノキの横を下る




15:25 愛宕山を下山 15:27 池の畔。右から片城山、山王岳、竜石


飯盛山(432m)にも登って、16:03下山開始。山並みは右から山王岳、中央の右端が竜石、左手が船見岳




桜島は元気だ 16:15 紅葉(黄葉)の見頃はきっとすごくきれいだ


12/23は16:22にホテル横にもどる。
この日は飯盛山の写真からもおわかりのように、夕方完全に曇天に。
この写真と下の写真は12/17、16:35の写真です





ご覧くださってありがとうございました。

ポルトガル・スペインの旅(前半)→      スペインの旅(後半)→


このページの一番上に戻る→      TOPページへ→ 


山(花)・旅 目次→



最終更新: 2012.4.24

Copyright (C) 2002-2012 「たの研」内沢達のホームページ