TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 神代植物公園・上野動物園
大都市・東京の一番疲れるところは、人の多さだ。満員電車や駅のホームなどで痛感する。 東京にお住まいの人たちには申し訳ないが、うんざりしないのだろうかとさえ思う。 現実は仕方ないし、慣れるとさほど感じなくなるのかもしれない。 その東京、じつは庭園や公園、緑がとても多いところだと思う。 23区内に限っても、明治神宮、新宿御苑、皇居東御苑、六義園、浜離宮、清澄庭園など、 見どころがたくさんで僕のこのホームページでも紹介してきた。 そこも人でいっぱいになるときもあろうが、たいがい混雑ということはない。 大東京だからか、いっそう緑のありがたさが感じられ、開放的な気分になれる。 10/24、今回は調布市にある「都立神代植物公園」に足を運んだ。 翌10/25は、久しぶりに上野動物園に行ってみた。 小石川植物園(文京区)や国立科学博物館付属自然教育園(港区)も行ってみたいところだが、 「植物ばかりじゃなく」という動物好きのトモちゃんの希望で、そうなった。 初めて多摩動物公園(日野市)に行こうかとも思ったが、この日は水曜で休園のため、次の楽しみにした。 11/10 たっちゃん |
13:36 小さなソバ畑。 絶対食べなくっちゃ→ | 13:57 「深大寺そば」。なかなか美味かった。かき揚げも安く美味しかった |
14:39 深大寺 | シダレカツラ。カツラの葉は、落葉期には甘い香りがする…はずだが… |
14:50 スゴイ根っこだ | 武蔵野の面影がここにも |
14:59 「神代植物公園」内に入ったのは、この時間だった |
15:03 「秋のバラフェスタ」をやっていた |
クロレデンドルム・ウガンデンセ(ブルー・ウイング) | チョウチョウの形。熱帯アフリカが原産 |
フウリンブッソウゲ(風鈴仏桑花) | ブッソウゲ(扶桑花とも)はハイビスカスの仲間 |
ムシトリスミレ |
15:54 ダリア園 |
16:07 ホトトギス |
16:16 イネ科のパンパスグラス(シロガネヨシ) |
16:19 陽が短くなってきた |
16:22 十月桜 | 春と秋に咲く園芸品種 |
翌10/25午後、上野の国立科学博物館・地球館を見学した後、動物園へ | ||||
双子パンダ(シャオシャオ、レイレイ)の観覧は長蛇の列だったのでパスして、親パンダを見る |
シンシンは全然姿を見せてくれない | しばらくしてようやく半分だけ | そして背を向けた。少しはこっちを向いてよ! |
ずっと背を向けたまま | 竹を食べまくっていた | 一瞬、横顔がちらっと |
いろいろ動いてくれて… | 最後はお部屋のなかに |
プレーリードックはリスの仲間 |
最後はトラの連写から |
初出:2023.11.10 最終更新: 2023.11.11
「たの研」内沢達のホームページ)