
TOPページ → 山(花)・旅 目次 →  少し雪の韓国岳 
──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
| 2020年最初の山行である。 前日、天気予報が「好天、明後日からくずれる」、だったので、「明日は行く」と決めた。 じっさい当日の天候はすばらしかった。風もなく、寒くもなく、 それでいて少しだが雪があって、南国でも冬の季節を感ずることができた。 なにしろ天気がよかったので、さぞかし、えびの高原の駐車場は登山客でいっぱいだろう と思ってきたが、それほどではなかった。でも、知人・友人にはいっぱい出会えた。 駐車場で I さんと、山頂ではキョウちゃん・ミヨちゃん夫妻、そしてMさんといっしょになった。 みなさん、とてもお元気で、おおいに刺激を受けた。「今年は僕らも」とこころする… この山行は、えびの高原から韓国岳山頂ピストンという、鹿児島ではもっともありふれた登山だが、 2020年、新年最初ということもあり、20枚弱、写真記録を残しておきたい。 | ||||
| 1/31 たっちゃん | ||||
|  | ||||
| 10:19 駐車場より。5〜7合目(この写真の一番上が7合目強)くらいが薄っすらと白い | 
|  | ||||
| 10:23 北峰(の日陰部分か)も白い | 
|  | ||||
| 11:28 5合目手前 | 
|  | ||||
| 11:35 5合目の広場 | 
|  | ||||
| 11:38 | 
|  | ||||
| 11:39 このドウダンツツジは紅葉のときだけでなく、樹氷もきれいだ | 
|  | ||||
| 11:51 | 
|  | ||||
| 12:01 8合目から望む桜島 | 
|  | ||||
| 12:15 9合目です。次の写真はまだご覧にならないでください。(わざと間隔を空けています) この写真に何が写っているでしょうか? 9合目でこんな出会いがあると思っていませんでした。 | 
|  | ||||
| シカが2頭(上の写真は1頭でした) | 
|  | ||||
| 12:16 エサ場を求めて上がって来たんでしょうか? お分かりの方はご教示をお願いします | 
|  | ||||
| 今まで「えびの高原」ではよく出会ってましたが、高いところでは初めてだったので、 その驚きもあり、今回わずか計20枚弱の写真ですが、あわせてアップしようと思った次第です | 
|  | ||||
| 12:21 | 
|  | ||||
| 12:25 まもなく山頂 | 
|  | ||||
| 12:27 | 
|  | ||||
| 13:13 高隈山系と桜島 | 
|  | ||||
| 13:16 昼食後 | 
|  | ||||
| 13:33 下山開始数分後です | 
初出:2020.1.31   最終更新: 2020.1.31
 「たの研」内沢達のホームページ