とても気持ちいいところで、感心しました。 東京のど真ん中に、こんなきれいなところがあり、人も少なく、しかも無料で入れるんです。 皇居東御苑です。江戸城本丸跡を中心に歴史も感ずることができます。 トモちゃんが偶然テレビで見つけ、行こうということにしていました。 この日、後半は小雨でも、2時間余り十分に堪能できました。 晴れた日や時間があるとき、別の季節など、もっともっと楽しめそうです。 ひと月半後という遅いアップなりましたが、我々と同じく初めての方にはきっと 気に入っていただけるものと思います。 どうぞご覧下さい。 7/24 たっちゃん |
||||
![]() |
||||
10:33 皇居東御苑入口前(入ってすぐ右、屋根が写っているのが大手門) |
![]() |
||||
10:54 二の丸庭園 |
![]() |
||||
10:57 ハナショウブにはこんな天気が合う。このしっとり感がたまらない |
![]() |
![]() |
|||
11:01 ヒレナガニシキゴイ | 11:05 アサザ(浅沙)。花があまり開いていない |
![]() |
||||
11:07 人が少ない中でも外国人観光客が多い |
![]() |
![]() |
|||
11:15 タギョウショウ(多行松) | 11:19 ケヤキ |
![]() |
||||
11:21 ノカンゾウ |
![]() |
||||
11:25 汐見坂石垣 |
![]() |
||||
11:32 天守台 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
11:36 天守台から眺める江戸城跡 | なるほど左の写真のよう(もう少し右も写さないといけなかった) |
![]() |
![]() |
|||
11:39 金明竹(キンメイチク) | 銀名竹 |
![]() |
||||
11:51 富士見多聞から南西方向。中央横に乾通り。手前は蓮池濠 |
![]() |
![]() |
|||
11:59 「松の大廊下」跡あたり |
![]() |
||||
12:04 富士見櫓。内側から見ると櫓らしくない |
![]() |
||||
12:11 中之門石垣 |
![]() |
||||
12:35 大手門 |
![]() |
||||
12:37 2時間ちょっと、満足の時間でした |
![]() |
||||
この日、午後は孫の花(生後10ヶ月)といっしょ |
![]() |
||||
花、食事中。かわゆい !!! |
![]() |
||||
バイバイ前の抱っこ。次に会えるのはいつか? でも、いまはいい時代だ。LINEでいつもつながっている |
初出:2018.7.24 最終更新: 2018.7.25
「たの研」内沢達のホームページ