TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 旭岳姿見の花たち





旭岳姿見の花たち


2023/7/24



大雪山・旭岳ロープウェイまでは45q。前日の黒岳よりかなり近い。
ところで山は天候次第だ。

旭岳登山だけでなく、姿見池付近の高山植物の観賞も悪天候ではかなわない。
そこで今日は観光だと美瑛・富良野に向かった。が、その後降雨もなく
何とかもってくれそうだったので、
切り替えて旭岳ロープウェイに行くことにした。
途中まで同じ方向で、しかも前日より近かったので変更は容易だった。


このページでは15年前(2008年)の旭岳・裾合平(すそあいだいら)周回登山も合わせて紹介したい。
このときの写真は今までアップをためらってきた。
15年前は好天だったにもかかわらず、高山植物のいい写真が撮れなかったからである。
今回ガスの中ではあっても、花たちのいい写真があるので、合わせて1本としたい。

当たり前だけど15年前は若かった。今と比べると驚くほど若い(笑)。
しかし、人間誰しも年をとっていく。老いは避けられない。
幸せな老いとは何か。考えるだけでなく、これでも実践しているつもりだ。
な〜んちゃって!

では、写真をご覧ください。

8/14 たっちゃん



 
9:38 ロープウェイ姿見駅を降りてすぐ(標高約1600m)。気温は16.4度
前日の黒岳は25度ほどで、上りは暑いくらいだったが、一日で変わる。
旭岳ロープウェイ往復料金は3200円。ガスの中でなにも見えず、それほどの価値はなかった
とも言いたいけど、わずか10分でここまで運んでくれただけのことはやはりあります。
 



 
9:42 ガスのなか、一面のお花畑だ。左上は残雪  



エゾツガザクラ



エゾイソツツジ チングルマの綿毛 ハイマツ



 
チングルマの群生。晴れていたらどれほどきれいなことか  



 
エゾコザクラ  



 
ミツバオウレン 同左 ゴゼンタチバナ 



 
10:13 鏡池 シラタマノキ  



ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク) イワブクロ チングルマ



 
メアカンキンバイ 同左  



 
10:52 散策コースを時計回りで回る  



10:52 ロープウェイ駅のほうに下っていく 10:53 避難小屋もぼんやり



 
霧や雨に濡れたのもいい  



ハクサンボウフウ 11:15 ミヤマリンドウ



この後、降雨。ワタスゲの写真は撮れなかった。
それまで1時間半ほど、降られずよかった。
(もってくれました)


 
11:25 雨に濡れるデッキ。気温は16.6度と、スタート時点とほぼ同じ  



この後、昼食(東旭川の野菜カレーが美味しかった)、旭岳温泉入浴(勇駒荘)。  
 



この日は午後ゆっくり美瑛の「パッチワークの路」に向かいましたが、
このページでは最初に述べた通り、続いて15年前の登山写真を紹介します。
 
 



 
 


旭岳・裾合平周回コース


2008/8/4


朝、5時前に実家を出発し、ロープウェイは始発6:30に乗りました。  
 


 
7:08 ロープウェイ姿見駅横を出発 7:27 姿見池。いい天気でした  



 
7:58 トモちゃん、姿見池、ロープウェイ駅が斜めに一直線  



 
8:54 旭岳の登山道はほとんどザレ場です 9:23 金庫岩  



 
 旭岳(2291m) 山頂着は 9:34 9:54 山頂で20分ほどガスが晴れるのを待った  



 
9:56 山頂から地獄谷を見下ろす。写真中央に姿見池



 
9:57 後方は白雲岳(2229m)  
10:36 旭岳を山頂(中央)からの反対側(東側)に下ってきた  



 
11:15 旭岳(左上)の山頂部はガスの中。
右上・熊ヶ岳(2210m)の残雪模様が笑顔でかわいい。もう少し残雪が多いときはパンダになるという。
 



 
11:25 大迫力の御鉢平。トモちゃんの顔を時計の中心として、1時の位置が今回登った黒岳(1984m)、11時が凌雲岳(2125m)、10時が北鎮岳(2244m)
 



 
11:48 北鎮岳の山頂もきれいに見られるようになった イワギキョウ  



 
12:14 中岳分岐。
旭岳からここまで3.0q、裾合平まで2.8q、姿見駅まで5.7q
12:41姿の見えないナキウサギの「ピチュッ」という鳴き声を聞きながら下っていく  



 
13:32 中岳温泉、足湯に浸かる 14:02 中岳分岐から1.6q、夫婦沼(鏡池)から4.0q  



 
14:41 裾合平の木道を行く  



 
チングルマ アオノツガザクラ  



 
16:05 鏡池。後ろはもちろん旭岳。ロープウェイ姿見駅はすぐです。  




15年前、このように旭岳・裾合平周回コースを約9時間かけて歩きました。
今のYAMAP情報では、距離11.6q、累積標高差±947mのコースです。
 
 


 
 


 
 


ここまでご覧くださってありがとうございました。




「2023年写真時々」 は こちら →



2023/7/23「大雪山・黒岳」 は こちら →         2023/7/24・25「美瑛の丘・富良野」 は こちら →




このページの一番上に戻る→           TOPページへ → 



山(花)・旅 目次 →




初出:2023.8.14  最終更新: 2023.8.17
「たの研」内沢達のホームページ