TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 雨の由布岳




雨の由布岳

2012/6/5


雨の中の登山もまた楽しい!
無理して言っていない、わけではまったくないが、結構真実でもある。
個人の山行ではなかなか言えない。が、みんなで行くと違う。

この日の「雨の由布岳」登山、僕にとってはとても勉強になった。
5年ほど前から山によく行くようになって、計100回はとうに超えていると思うが、
ふり返ってみると雨に降られたのは数えるほどだ。それも一時か、途中であがった。
小雨、弱い雨とはいえ、距離7.4km、およそ4時間半の間、
ずっと降り続いた山行は今回が初めてだ。

マタエで15分ほどの昼食休憩時間中のことだった。
雨で身体がぬれたわけではない。少しだがそれまでの上りで汗をかいていたんだと思う。
わずか15分ほどの間に身体がどんどん冷たくなっていくのを感じた。
気温は十数度だったと思う。もちろん低めで高くはないが、ものすごく低いわけではない。
「あー、これが“低体温症”の始まりなのか」と思った。

歩き出すとまた身体が温まってきて、どうっていうことない。じっとしていると身体が冷える。
ということは、体力がなくなり動けなくなくなると、危ないということだ。
それほどの気温でなくても、“低体温症”になるんだ!
心しておきたい。

もう一つは写真だ。僕のデジカメは今ふたつあって、一つは防水だ。
でも、これまでほとんどそうした山行がなかったので、活躍のチャンスがなかった。
ハンカチでもなんでもいから拭けばよかったのに、小雨にぬれるにまかせてしまい、
せっかくの東峰山頂での写真に、3分の1強の方が実質、写っていません。
どうかお許しを!

もう一つのデジカメは新しく高性能で、雨天で暗くても相当鮮明に写るのがわかった。
合野越やマタエでの人物写真など、何枚かそれで撮っている。
ところが防水でないということで、出し惜しみしていた。
次回から、たとえ雨の中でも、ここぞというときには絶対使いたい。

では、失敗の写真も含めて、ご覧ください。

2012/6/25 たっちゃん


10:00 雨が降っているので、あずまやでストレッチ体操。
それにしても雨の中、マイカーで登山に来ている人が結構いる。


 
10:03 登山口を出発  


10:08 牧草地を行く。トップはカリンちゃん


中ほどにハマちゃん


雨でも楽しそう


この日は総勢34人の大所帯


 
最後尾はキョウちゃん。ヨコウチさん、写真をいっぱいプリントしてくださってありがとう。
キナバルはどうでしたか。
 


10:41


10:42




10:45 合野越着 ツクシヤブウツギ




ミドリさん、トシコさん
2009年の奥穂高 以来ですね
ホリさん、マツヤマさん、バスのなかでいろいろとお話、ありがとうございます。
マスダさん
お久しぶりです。





11:19 なにも見えないなか、みんな好きなんだ 11:21 この日のお目当てはミヤマキリシマ。ヤングのお二人




11:22 11:33 みっちゃんが、別のツアーのガイドをして下りてきた


12:04 お目当てを大きく






12:08 マタエ着 昼食です。ナカノさんご夫妻
お二人のいい写真はなんといっても、高隈縦走のときの
大箆柄岳山頂での桜島をバックにした写真です。
↑ まだの方は是非ご覧ください。




当初の予定は西峰からお鉢巡りだけど、もちろん中止 12:23 で、東峰を目指す


12:45 これが東峰山頂での失敗写真です。雰囲気は出ているということで、どうかお許しを


お詫びに、カリンちゃんにコピーしてもらった、ハマちゃんのデジカメ写真を紹介します


13:02 マタエに下りてきました。この場面を新しいデジカメで撮ると、かなりいい感じだったかもしれません。


14:01 新しいデジカメだと暗い林の中でも結構写っている


14:05 林の中から合野越に出るところ。これはポケットの中で、湿気のためかレンズが曇ったせい


14:30 牧草地に下りてきた


14:42 下山完了。よくぞ登ったね。



ご覧くださってありがとうございました。


黒岩山・おむすび山 は こちら →      ミヤマキリシマの平治岳 は こちら →


このページの一番上に戻る →      TOPページへ → 


山(花)・旅 目次 →



最終更新: 2012.6.25
Copyright (C) 2002-2012 「たの研」内沢達のホームページ