福島は「紅葉の安達太良山」が一番の目的だったが、もちろん磐梯山にも登ろうとした。 天気に恵まれるとは限らないので、少しでもチャンスを増やそうと表磐梯の温泉ホテルに3泊の日程にした。 けれども、4日間、一度も磐梯山は姿を見せてくれなかった(ほとんど足元だけ)。 厚いガスのなか眺望のまったくないところを登ってもしょうないので、裏磐梯の五色沼や中津川渓谷の散策、 磐梯・吾妻スカイライン、レークラインのドライブなどを楽しんだ。 4日間のレンタカー総走行距離は、398kmだった。 2017/10/29 たっちゃん |
||||
10/10 新幹線・郡山駅前から、レンタカーですぐに裏磐梯に入った。 昼食をとったホテルの駐車場。ほんの少し、降雨はこの時と最終日の朝だけ |
裏磐梯物産館裏手の「柳沼」。 ここは「五色沼」の一つに、普通数えられていないのではないか。 天気が悪かったせいもあるかもしれないが、特段の印象がない沼 |
青沼 | レンタカーの事務所で「五色沼の中で、一番きれいなのは?」と聞くと お姉さんが迷わず「青沼が一番好き!」と答えてくれた。その青沼を別角度から |
となりの「瑠璃沼」展望所横から「青沼」を撮る | 瑠璃沼。好天だと左手に磐梯山が見えるはず |
弁天沼 | 深泥(みどろ)沼 |
毘沙門沼 | 同左 |
ツタウルシの紅葉 | 「赤沼」だけど赤くない |
中津川渓谷に下りる。標高800mくらいか、本格的な紅葉はこれから |
レークラインの橋の上から |
橋の上から真下を。きれい! けど、ここの紅葉は始まったばかり。 中津川は秋元湖に注ぐ |
レークラインより。真ん中は秋元湖。磐梯山(1816m)は右手、雲の中 左手の山は、白布山(しらぶやま、1220m)。地元の人が「もう少しするとこの山も紅葉する」と言う |
磐梯吾妻スカイラインに入る |
浄土平(標高1600m弱)までスカイラインは片道20何kmもあるので、写真は帰りにゆっくりと思って、助手席から座ったまま撮った。 ところが帰りはガスで徐行運転しなければいけないほど。何も見えなかった。 |
行き。フロントガラス越しに |
このあたり標高1400m超か |
磐梯山登山はまたの機会に。 磐梯山ゴールドラインにある八方台登山口(1190m) |
裏磐梯から表側へ、磐梯山ゴールドラインを3度も通った。 2回はまったく見えなかったが、猪苗代湖が3度目にようやくこれだけ見えた |
ピンク色の大文字草 | 最終日10/13、道の駅「ばんだい」にて。 栽培はやさしいと「大文字草」の鉢植えがたくさん陳列されていた |
「ねぎ味噌おにぎり」だって。僕の羽田空港での夕食になった | 会津若松の鶴ヶ城も見学してきた |
道の駅「いなわしろ」で昼食。写真を撮り忘れて、メニューの写真から。 トモちゃんは「醤油」。僕は「会津山塩」。これがすごくうまかった |
初出:2017.10.29 最終更新: 2017.10.29
「たの研」内沢達のホームページ