韓国・済州島から始まったと言われる「オルレ」ウォーキング。 昨年11月、初めて「高千穂オルレ」に参加して、これは面白い、気持ちいいと思った。 今度、トモちゃんと二人だけで地元の「指宿・開聞コース」を歩いてみて、やっぱりいいと思った。 九州はオルレのコースがどんどん増えているという。 近くの「霧島・妙見コース」も歩いてみたいし、遠く佐賀や大分などにも出かけてみたい。 オルレもあって、新年、2015年も、たのしく日々を過ごせそう! です。 本年もどうぞよろしくお願いします。 1/11 たっちゃん |
8:04 正月の日曜日だったが、道路が空いていて 1時間もかからず、8時だいぶ前にゴール地点の開聞駅前についた。 |
8:21 車をここに(写真中央、後方)に停めて、開聞駅から三つ目の 西大山駅に向かう。ちょうど電車が入ってきたところ。 |
8:30 西大山駅着 | 8:35 指宿枕崎線の本数がきわめて少ないなか(指宿から先は1日わずか8本)、 例外的にこの時間帯だけは、僕らの乗った電車の約30分後に次のが来る。 で、観光客のなかには、ここでいったん降り、しばしの間、 「日本最南端の駅」の風情を楽しまれる人も少なくないという。 このとき、一人旅の、東京や群馬の人といっしょになり、写真を撮りあった。 |
8:47 右上の写真の時より、青空が広がった |
8:48 駅前の、幸せを運ぶ「黄色いポストが 指宿・開聞コースのスタート地点 |
8:53 指宿・開聞コースの特徴のひとつは「畑のなかの小径」か レタスが新鮮そのもので、美味そう |
8:58 スナックエンドウが鈴なりだ | 9:05 左の写真から、時間が経っている。 じつは、もどってきて「少しいただけませんか?」と お願いしたところ、「持って行きなさい」と言われ、 わずか100円玉3つで、ビニール袋いっぱいに いただいてしまった。ありがとうございました。 |
9:08 キャベツ畑 | 道端のホトケノザ |
9:15 オルレコースの目印の一つ、リボン | 9:37 長崎鼻を含まない「指宿・開聞コース」図。 この地図の右下部分を拡大して、次の左下の写真にしています |
この写真・地図は、赤い線が直角に曲がっているところ、 (見えるでしょうか)スタートから「2. 2km」と記されているところにあった。 その先は、オルレのリボンも矢印も一切なかったが、 手持ちの地図にはコースの赤い線があり、長崎鼻に向かった。 |
10:19 (途中省略)灯台まで来た |
10:34 灯台の先まで来た |
灯台のほうからもどってきて、さて、コースはこれから海岸に下りて、海辺を歩くのがオルレコースだ | 10:40 看板 |
上の写真の右手を拡大している。海岸に下りようとしたところ、トモちゃんが 「怖いからやめよう」という。「不審船に連れ去られるかもしれない」とも(笑)。 怖がりで困ったものだが、僕としても「海辺を歩いていって、どこから右手に 上がっていくのか分からなければ、またもどってこなければいけない」、 それも大変なのでやめることにした。後で、土産物屋さんで聞くと、昨年は相次ぐ台風で 海岸の侵食がひどく、今は工事中(白っぽい箇所)で、通行不可にしているとのことだった。 |
10:51 安納いもの焼き芋 本当に「種子島産」かな〜 美味さが今ひとつ、らしくなかった |
10:55 鍋ふち!黒糖 「宮古島産」だという。これは最高に美味い! |
11:08 結局、長崎鼻は行きも帰りも同じコースだったが(海岸が歩けられるようになるといい)、 昔から何度も行っているところとはいえ、自分の足でアクセスしたところが貴重か |
11:14 県道を少しだけ歩く | 11:41 オルレの矢印があるところにもどってきた |
11:46 | 11:48 松林に入ってきた |
松葉のふんわか感がよかった | 11:52 向こうに開聞岳のシルエット |
12:03 また畑にもどる。ジャガイモか | 12:06 ムラサキカタバミ |
12:16 川尻の海岸 あのグレート・トラバース、百名山一筆書きの田中陽希くんが屋久島からカヌーで着いたところだ |
12:40 昼食 |
13:05 川尻漁港 |
13:08 | サギでしょう |
13:11 川尻集落の路地 | 13:55 |
13:39 カンセ。馬の頭が進行方向 | 13:40 ちょっとした雑木林のなかに・・・ |
13:45 ハーブ園があり、喫茶「ローズ・マリー」で・・・ | 13:51 ハーブティーやかぼちゃのプリン(右手前)をいただく 車で何度か来ているが、ここの「かぼちゃプリン」はすっごく美味い! |
14:13 |
14:40 | 14:45 東開聞駅横の踏切を渡る |
14:47 菜の花畑 |
15:04 ツメクサの群生、じゅうたん |
15:12 鏡池 |
15:14 結構大きい。池なんだけど、火山の爆発でできた火口湖だって |
15:17 |
15:35 枚聞神社は正月で、人がいっぱいだった | 15:36 トモちゃんはこういうところでお参りを欠かさない |
15:53 さて、いよいよゴールも間近 |
16:01 午後4時ちょうどにゴール トモちゃんは行動が早い。すぐ車も移動し帰る準備。 僕は名残惜しそうに、まだあたりの写真を撮ったり、いろいろ |
初出: 2015.1.11 最終更新:2015.1.11
「たの研」 内沢 達のホームページ