TOPページ → たのしい授業・仮説実験授業 → たのしい授業は二度楽しむ



僕が担当している授業の中で、とくに力を入れておこなってきたのが
「たのしい授業と教育の諸問題」(略称「たの授」)です。前期にも後期にも開講しています。
受講学生のみなさんから、だいたい2回に1回くらいの割合で授業感想文を書いてもらい、
講義の最終回(13回目か14回め)には半年間(4ヶ月)の授業全体もふりかえってもらっています。
その結果は授業最終回、期末試験のときにプリントにしてます。

このホームページには5年前に、2004年度前期のプリントを打ち直して紹介しています。

いま読み直しても、「我ながら、なかなか、いやトテモ、素晴らしい!授業をやっているではないか」と思います。
でも、この授業、その後はさらに充実してきて、「今期こそ! ホームページに紹介したい!」
と何度も思ってきましたが、なされず終いでした。

8〜9月頃、「今年度(2009年度)前期の結果こそは」と思っていたのですが、やっぱりできませんでした。
すでに後期の授業も半ばすぎまできています。そこで思い直しました。
全部終わってから紹介しようと思わないで、授業感想文を書いてもらうたびごとに、
その結果をプリントで返しているのですから、そのなかから感想文をそのままスキャンして
紹介すれば、簡単なわけです。

毎年夏のオープンキャンパスの様子については、ここ数年そのやりかたで楽に報告しています。
そこで、2009年度後期の授業について、11月初めまでに計6回の授業がありましたが、
うち3回感想文を書いてもらっているので、そのなかから二十数人分を紹介します。



たのしい授業は二度!楽しむ


ときどき僕はこの表現を受講生の感想をまとめたプリントの表題に使っています。
「たのしい授業」は授業そのときに楽しんでもらうだけでなく、
もう一回感想文のプリントを通して授業を想いおこして、楽しんでもらっています。

僕自身も授業だけでなく、学生諸君がプリントをみて、再び喜んでもらえることはとてもうれしいことです。
プリントは手にしないと確かめられませんが、ホームページにアップしておくと
いつでも簡単に授業の様子をその一部ではあっても再現することができます。

学生のみなさん、素敵な感想文やイラストをいっぱい書いてくれて、ありがとうございます。
僕はとってもうれしいです。

では、一部ですが、紹介します。

2009/11/30


10/22(後期の授業4回目です)の感想文から



↑ 工学部EY君の感想
「思ったとおりの先生だった」「かたやぶりでおもしろい」



↑ 教育学部MRさんの感想文の書き出しです。
よくぞイラストにあらわしてくれました。

↑ 理 I T 君「知識を伝える授業と違う」


↑ 法文MRさん「毎回新しい発見」



↑ 法文 I Aさん「実験前に予想を立てるからこそ」
納得するし、さらに興味がわく!



↑ 教育 I Yさん 「たのじゅ」ワールドを満喫したい!
↑ 法文NRさん「先輩のすすめで受講」「新発見が多い」


↑ 工学部TT君。
フィリップ君もすごいけど君もすごい!と思うよ。



↑ ドイツからの留学生フィリップ君の感想
  フィリップ君は10月に日本に来たばかり
  日本語の勉強は向こうでしていました。
  日本語能力もすごいね!
↑ 法文FNさん「以前と比べて自由に生きている」



10月29日「等号の論理」の授業感想文から


↑ 教育CSさん 「AであってAでない」を見事にイラスト化!


↑ 工MT君「同じものが違って、違うものが同じ」に納得!
↑ 法文TRさん「ユニークで発展的な考えだ」
「この考えで、どんなことにも楽しさを見いだせそう!」


↑ 法文GAさん「人間の感覚ってすごい!」
「心臓がドキドキ。この問題はずっと忘れない」
↑ 水産KH君
哲学はけっしてちんぷんかんぷんなものじゃない。
 じつは、君が書いてくれたように「当たり前のこと」なんだ!


↑ 法文FMさん 
人間って、みんな同じ。「人と共感できる」のも同じ人間だからだね。
  でも、もちろん一人ひとり違う。個性的だ。とても深い!ね
↑ 工NRさん 「不思議がいっぱい。今日もたのしかった」
イラスト、とても上手だね。両手で比べてる!


↑ 教育UEさんも「とても不思議」
箱を巨大にして、持ち上げているイラストの発想がすごいね。
↑ 工TT君 「何度も驚いた!」
アルミのパイプ(棒)のイラスト ありがとう
↑ 農 I Mさん  なるほど! 「ほんと」 と 「感覚」
不等号の使い方がうまい!




11月5日「たのしい詩の授業」について


↑ 法文KT君 イラストの文字が途中・・・がいいね。


↑ 工TT君。「あいうえお」の話をすべて絵にしてくれました。
↑ 医MN君。たっちゃんも「心あたたまる」授業が好きです


↑ 法文MAさん「詩って面白い」と心から感じることが出来た
 ↑ 法文 I Hさん  フィリップ君はこの日も活躍!


↑ 農THさん「来週も楽しい授業を」
↑ 工 ET君。「たの授」お薦めの「ツンドク」をイラストに ↑ 理OY君。「たの授」公認の「パス!」を「まどさん」流に



このページの一番上に→          TOPページへ→




2009オープンキャンパスはこちら→      「たのしく学びたのしく生きる」伊敷台中3年生の感想はこちら→





最終更新 : 2012.4.27
Copyright (C) 2002-2012  「たの研」内沢達のホームページ