TOPページ → 山(花)・旅 目次 → 国見岳




国見岳樅木コース) 2009/11/28


昨日(11/28)の山登りについて、すぐに写真をアップできるのがうれしい。
昨日は九州山地のほぼ中央にある国見岳(1738m)。熊本県の最高峰。
10/10もそうだったがシェルパ鹿児島店の催行。そのとき登った五勇山・烏帽子岳の少し北。
5時に鹿児島を出発して3時間ちょっとで(8時過ぎに)登山口近くに着く。
(2009/11/29)




↑ 五勇谷橋を渡る (8時30分頃))
ガイドブックに近くの標高は928mとある。そこで山頂まで
標高差は810メートルだ



↑ 登山口にて 右端の男性は別グループ。
国見岳だけでなく、五勇山・烏帽子岳もまわるという

天気は良さそうだが、まだ青空は広がっていない


↑ 初め急登が1時間ほど続く
下りはすべると危ないので西側の旧登山口に下りる



↑ 1409mのピーク地点。展望が開けてきた。
右手の山頂は小国見岳(1708m)



↑ このあたりから登山道は傾斜が緩やかなに。贅沢な散歩道だ


↑ 上を見上げると青空に落葉の巨木が映える


↑ サルスベリの曲がり具合がおもしろい


ちょっと休憩 →



↑ 落ち葉も輝いている


↑ 中央奥が山頂。あと20分ほど、緩やかな上りだ


登山口から2時間30分。11時ちょうど国見岳山頂(1738m)着。


↑ 山頂から東を眺める。一番奥の山並み、左から向坂山(1684m)、白岩山(1620m)、
真ん中から右手、尾根が低く続いているところが霧立越、その右手奥が扇山(1661m)


早めの昼食後、11時45分には下山準備完了。


↑ 霧立越、扇山をバックに記念写真。人より景色、人より青空


↑ では、「景色・青空より人!」も(笑)




↑ たっちゃんのも1枚アップ(撮影・ミツノさん、ありがとう)


↑ 南側。小国見岳(五勇山はその陰?)や右手に烏帽子岳



← 後ろの男性陣はゆっくり下ってきます。
待っている余裕の女性陣


↑ 下りは途中から緩やかな傾斜の西斜面へ


← 落ち葉のじゅうたんは気持ちいい!

← 旧登山口の林道まで下りてきた。
下りは早い! ここまで1時間25分。
ここから林道を30分ほど歩いて
朝の登山口




↑ 五勇谷橋までもどってきた。まだ午後1時45分
川は川辺川支流のひとつ(川辺川源流の一つと言ったほうがいいかも)




↑ 下山して1時間ほど車を走らせたところ。紅葉もきれい



↑ 五木村の道の駅にて


好天に恵まれ、とても気持ちよい山行でした。
行き帰りの車中、初対面でも話がはずんで楽しかったですね。
またごいっしょに、よろしくお願いします。



このページの一番上に戻る→       TOPページへ→ 



山(花)・旅 目次 →




最終更新 : 2012.4.24
Copyright (C) 2002-2012 「たの研」内沢達のホームページ