TOPページ → ちょっと1枚





ちょっと1枚


僕の近況を伝えるものや、いい写真、きれいな写真、さらに記録として残しておきたい写真など、

でも独立したページにするほどでないとき、「ちょっと1枚」という形でアップしていきます。




2019/11/23 8:56 2019年も桜島は静かにしていませんでした


2019/10/29 薩摩川内市入来町の山城・清色(きよしき)城跡の切通し





2019/5/3 鹿児島市寺山公園近く。木漏れ日がきれい


2019/4/27 垂水市高峠のつつじヶ丘(下の三枚はこの丘の頂上より)


高峠・つつじヶ丘のてっぺんの標高は722m。そこから、屋久島がうっすらと見えた。
左手は大隅半島の先のほう(佐多岬は見えない)、右手には知林ヶ島、魚見岳、山川の竹山など


上の写真をさらにズーム。屋久島の稜線が見えますね。右手は知林ヶ島


少し西にずらすと池田湖の向こうに開聞岳(924m)、
その左手に硫黄島(704m)が噴煙をあげている


201/2/9 の講演会について、子ども劇場の方がかわいいチラシを作ってくれました


2018/11/5 17:28 奄美の夕日


2018/11/2 7:42 池田湖、開聞岳、向こうに細く伸びるのが佐多岬


2018/6/7 旭川 墓地一面に


2018/3/13 奄美・金作原のヒカゲヘゴ


2017/12/28 宮崎・日南をドライブ青島の鬼の洗濯板にて


日南海岸の穏やかな浜辺


2017/7/31 7:50 朝靄の鹿児島空港。プロペラ機がこんなに揃うなんて珍しくないか


2017/3/24 慈眼寺公園。いままで何度も足を運んだが、
ソーメン流しから下流のところは行ってなかった。そこが一番よかった!


2017/2/1 鹿児島県庁1Fロビー。こんなツーショットは普通撮れない
熊本復興支援のお礼でくまモンが来鹿!


2016/12/7 東京・日本橋の貨幣博物館。前日は江東区にある教科書研究センターでちょっと調べ物


2016/10/1 40年前(1976年)のこの日、僕は鹿児島溝辺空港に降り立った。
高速道路はまだ加治木までだった


5/21(土) スイカ目当てで「おいどん市」に出向いたが、まだまだ高かった。
が、特設テントで「ミニトマト」の特売をしていた。ミニといってもそんなに小さくない。

根占の福岡農園さんの提供で、カップ山盛り1杯でたったの100円!
のせにのっけて、大満足!

帰ってわざわざ証拠写真を撮る。数えると1杯で46個も

甘くてとても美味かった。


5/5 関之尾の滝・甌穴(おうけつ)群(都城市)


2016/3/13 北大のクラーク像と雪原の中央ローン


2016/2/8 マルヤガーデンズ屋上のクロッカス


2015/12/11 夕焼け空にヘリコプター


2015/11/12 山形屋の北海道物産展での買い物


9/14 娘のアパートの近く、東京・大田区のスーパーの果物が安くてうまい!
9月半ばでもスイカ(長野産)が1個698円、福島の腿が4個で298円!


6/20 国道225号沿いのアガパンサス(むらさき君子蘭)左奥・県庁、右手・市科学館


5/17 親の会・月例会


4/17 福寿草(北海道旭川・実家の庭)


3/8 与次郎の県経済連「おいどん市場」の鉢植え


2015/2/13 鹿児島新港に入ろうとするフェリー(奄美海運・マルエーフェリー)のずっと向こうに白い帽子をかぶった韓国岳


2015/1/15 8:15  桜島の沖小島にも曙光が


2014/12/19 鴨池公民館横。「フウ(楓)」の紅葉。鴨池野球場の照明の向こうに桜島


12/15 藺牟田池外輪山の一つ、愛宕山より霧島連山を望む。左手の韓国岳は上のほうが白い


11/14 北海道・旭川市の雪景色。左手前はナナカマド
 
 11/17 旭川空港(滑走路は右上)を飛び立ってまもなく


11/4 高千穂峰登山の後に寄った霧島峠茶屋の「龍馬ラテ」。
評判を聞いて前から是非行ってみたいと思っていた。
実際目にしてうまいもんだと感心したが、
翌日の朝日新聞の紹介記事に、山口県下関市のカフェの「晋作ラテ」の場合だが、
「型をかざしてココアパウダーをふりかけて描く」とあり、興醒め。


8/23 20:40 鹿児島錦江湾サマーナイト花火大会(左下の灯かりは、レンブラントホテル鹿児島の非常階段) 

直線で約5キロ離れている自宅マンションベランダ(7階)より

コンデジカメラでどこまできれいに撮れるか、来夏への課題としてここに残しておきたい




8/23 7:33 観光客船「飛鳥U」が鹿児島マリンポートに入港

好天で、右奥に日石喜入基地のタンクも写っていてきれいだが、「飛鳥U」は5万トンちょっとで小さい。

下は絵のサイズは小さいが、イギリスのサファイア・プリンセス号は、11万5千トン余りで倍の大きさだ。
(5/12 18:00 出航)




6/14 霧島えびの高原 ハリギリ


3/6 6:57


2/8 9:40 奄美に向かうプロペラ機(溝辺を飛び立ってまもなく)。中央上の方に桜島と錦江湾


2014/1/22 14:22 上が雲に隠れているが2500mくらいはありそう



2014/1/4 長島美術館・風立ちぬ原画展。なかなかよかった



2014年正月2日の日の出(7:36) この穏やかさ



12/22 12:13 韓国岳6合目 



12/18 17:13 夕日染まる桜島。が、雲から下は…


第3日曜日 親・市民の会月例会 12/15 15:08 休憩時間のひとコマ
1年9ヶ月ぶりに帰鹿したミキコさんを囲んでの談笑


2013/12/7 南日本新聞会館ホール  柳家花緑独演会終了後 
花緑はうまいし、ファンサービス精神もサイコー
この日の演目は「野ざらし」と「井戸の茶碗」





このページの一番上 →


 TOPページ → 




初出:2013.12.30  最終更新 : 2019.12.31

 「たの研」内沢達のホームページ